[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
6567
:
チバQ
:2018/09/22(土) 22:15:44
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL9P5FXBL9PPTIL01W.html
伊丹空港、24年ぶり国際線発着へ 被災関空の代替2便
2018年9月21日21時56分
台風21号で被害を受けた関西空港の国際線の代替便として、香港を往復する便が10月に大阪(伊丹)空港で運航されることが決まった。国土交通省が21日発表した。国内の代替便はすでに運航しているが、国際線は初めて。一方、北側部分の閉鎖が続いていた関空の第1ターミナル(T1)が同日、全面的に営業を再開した。再開済みの第2ターミナル(T2)と合わせ、通常ダイヤの94%まで回復したことになる。
国交省などによると、日本航空が10月17日未明の香港発伊丹便と、21日夕の伊丹発香港便の2便の国際線を運航する。伊丹では1994年に国際線定期便を廃止しており、チャーター便を除き、24年ぶりに国際線が発着することになる。
関空の代替便を巡っては、伊丹と神戸空港で国際線を含む1日最大計70便の受け入れを決定。伊丹は20日までに国内線の代替を計124便運航。神戸は16、17日に計4便が発着した。
関空を運営する関西エアポートの西尾裕専務執行役員は21日の会見で「香港では(関空への)台風の不安があるといい、キャンペーンの一環だと思う」と述べた。関空は通常ダイヤの便数に対応できる能力は取り戻しており、「関空で(香港便の受け入れが)できないということではない」とした。
一方、騒音問題を抱える兵庫県川西市の担当者は「詳しい情報が得られていないので、現時点ではコメントできない。国交省などから説明を聞いた上で対応を考えたい」としている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板