[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
6426
:
荷主研究者
:2018/06/06(水) 23:05:39
https://this.kiji.is/371492889572213857?c=92619697908483575
2018/5/22 12:00 熊本日日新聞社
熊本空港利用334万人 17年度、国際線伸び過去最高
くまモンの出迎えを受ける香港線定期チャーター便の観光客=2017年11月、熊本空港
熊本空港(益城町)の2017年度の利用者数が334万3964人となり、2年ぶりに過去最高を更新したことが21日、分かった。格安航空会社(LCC)の就航などで国際線の利用客が大幅に増えたことで、熊本地震の影響で落ち込んだ16年度(298万人)からV字回復した。
大阪航空局熊本空港事務所によると、17年度の利用者は国内線が前年度比24万人増の約318万8千人、国際線が12万人増の約15万6千人。
過去最も多かった地震前の15年度の利用者数323万4千人を11万人上回った。同年度との比較では、国内線は0・8%の微増にとどまっているのに対し、国際線は2・2倍にまで増加した。
熊本空港の国際線は、地震後、ソウル(韓国)、高雄(台湾)、香港の定期便が運休したが、17年4月と10月にソウル線のチャーター便2路線が定期便化。同11月には香港線に新LCCが定期チャーター便、同12月には釜山線(韓国)のチャーター便が就航し、18年2月には17年度月別最多となる2万人の利用があった。
県交通政策課は「熊本発のソウル線の定期便が地震前の週3便から6便に増えるなど、LCCの就航が相次いで、観光客らの利用が定着しつつある。この機に認知度向上などに努めたい」と話している。(馬場正広)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板