[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
6365
:
チバQ
:2018/04/10(火) 21:53:46
2016年の記事
http://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/feature/CO026311/20161017-OYTAT50024.html
成田空港 機能強化へ
地位低下 打開への3案
2016年10月15日 05時00分
4者協議会後の記者会見で、機能強化について話すNAAの夏目社長(左)(9月27日、千葉市で)
4者協議会後の記者会見で、機能強化について話すNAAの夏目社長(左)(9月27日、千葉市で)
「国際ハブ(拠点)空港としての成田の地位は、相対的に低下している」
空港周辺の住民らでつくる「成田第3滑走路実現を目指す有志の会」(会長=山崎和敏・多古町商工会長)は9月20日、自民党の二階俊博幹事長らに提出した要望書で成田の現状をそう指摘した。有志の会が空港機能強化の早期実現を求めるのは、地盤沈下への危機感があるからにほかならない。
その最大の要因が、東アジアの主要空港の伸長だ。NAAによると、成田空港の2015年度の旅客数は3794万1435人で、ここ数年は微増傾向。これに対し、中国・香港空港は約6300万人、韓国・仁川インチョン空港は約4500万人と右肩上がりだ。成田の地位低下を象徴するように、9月には成田で27年間運航したオーストリア航空がウィーン線を廃止したほか、米デルタ航空も10月末、昼間の北米路線の一部を羽田に移す。
成田の国際旅客数の国内占有率も下がっている。10年は成田が54%と過半数を占めていたが、15年は38%に低下。逆に羽田は再国際化により7%から18%に急上昇し、関西も19%から22%に増えた。
一方、首都圏にある空港の発着回数は20年代に現在の処理能力を超える見通し。政府は20年に4000万人、30年に6000万人の訪日客を目指すが、国土交通省は「羽田は現在、昼も夜も満杯状態。都心上空を飛行する新ルートが実現しても年間3・9万回の増加にとどまり、抜本的な解決策にはならない」と説明する。
そこで鍵を握るのが、4者協議会で示された〈1〉第3滑走路(3500メートル)を芝山町に新設〈2〉B滑走路(2500メートル)を北側に1000メートル延伸〈3〉夜間飛行制限緩和――の3点だ。実現すれば、年間発着可能回数が現在の30万回から50万回に拡大し、50万回時の想定旅客数は7500万人になる。
夜間飛行制限緩和の案では、原則離着陸ができない時間帯を現在の「午後11時〜午前6時」から「午前1時〜同5時」に短縮する。深夜や早朝の運航が多い格安航空会社(LCC)を含め、運航ニーズの9割以上に応えられるという。
有志の会は「空港が拡充されれば、飲食・物販などのサービスも伸びる。現在、約4万人の空港従業員も大幅に増える」と期待する。ただ、機能強化は移転や騒音で多くの住民の苦痛を伴うのも事実だ。
「空港間競争や羽田の再国際化もあり、できるだけ早く実現したいと思っている」。夏目誠・NAA社長は9月29日の記者会見で意欲を語る一方、「地域に与える影響も大きい。期限を決めることなく、理解を深める努力をしていきたい」と話した。
2016年10月15日 05時00分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板