[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
6012
:
チバQ
:2017/01/16(月) 22:23:13
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20170112ddlk46020358000c.html
<バニラ・エア>奄美-関西線、3月就航 観光需要増に期待 /鹿児島
01月12日 15:38毎日新聞
格安航空会社(LCC)のバニラ・エア(千葉県成田市)は3月26日、奄美大島-大阪(関西)線を就航させる。1日1往復し、運賃は片道4780円から。2018年に世界自然遺産に登録される可能性が高まった奄美大島などの観光需要増を見込み、年間搭乗者数10万人以上、搭乗率80%以上を目指す。【杣谷健太】
ANAホールディングス傘下のバニラ・エアは2014年7月に奄美-成田線を開設。県によると、成田線の搭乗率は14年(7〜12月)79・1%、15年(1〜12月)81・0%、16年(同)83・7%と年々増加している。
バニラ・エアの石井知祥会長は10日、県庁で三反園訓知事と共同発表し「奄美-成田線が軌道に乗ってきた。リピーターが増えている」と新路線開設の経緯を説明。政府が18年の「奄美・琉球」の世界自然遺産登録を目指していることに触れ「世界自然遺産登録が弾みになって、国内だけでなく、海外からの観光客も増える」と奄美の観光需要に期待を込めた。また、「地域活性化の役割も担っていきたい」とし、雇用促進にも取り組む考えを示した。
三反園知事は「関西圏から奄美大島にたくさんの人が来ていただけると期待している」と述べた。
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20170113k0000m020045000c.html
<ピーチ航空>「差別化図りたい」2月に那覇-バンコク開設
01月12日 18:40毎日新聞
【バンコク西脇真一】格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションが2月に那覇-バンコク線を開設するのを前に、同社の井上慎一最高経営責任者(CEO)が12日、バンコクで記者会見し、深夜のフライトを活用した日帰りの旅など「新しい日本旅行のスタイルを創出できれば」と抱負を語った。
井上氏は「かわいい」「きれい」などの「ジャパンクオリティーで(他社との)差別化を図りたい」とし「75〜80%の搭乗率を想定している」と述べた。
ピーチの国際線はこれで13路線目で、東南アジアでは初めて。タイからの訪日客も年々伸びており、日本政府観光局によると、昨年1〜11月で約80万人と国・地域別で6番目に多い。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板