[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
5990
:
チバQ
:2016/12/08(木) 21:58:31
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-wst1612080073.html
関西エア 訪日外国人急増、LCC好調で黒字確保 9月期連結決算
19:49産経新聞
関西国際空港と大阪(伊丹)空港を運営する関西エアポートが8日発表した平成28年9月期連結決算は、売上高にあたる営業収益が891億円、最終利益が73億円となった。訪日外国人の急増を受け、格安航空会社(LCC)を中心に関空の旅客便が拡大。免税店や飲食店の売り上げも好調で、4月の運営開始後初めて開示した決算で黒字を確保した。
本業のもうけを示す営業利益は195億円、経常利益は115億円だった。関西エアポートは27年12月に設立されたため、28年9月までの10カ月間の変則決算として計上した。29年からは3月期決算となる。
関西エアポートは運営権取得で鉄道事業などを切り離したため、3月まで関空と伊丹空港を運営していた新関西国際空港会社の決算と単純に比較することはできないが、関西エアポートの試算では4〜9月期で比較すると営業収益で2・9%、経常利益で2・6%上回っているという。
関空と伊丹空港の4〜9月の航空機の発着回数は前年同期比4%増の計16万回、旅客数は5%増の計2030万人で、いずれも過去最高を記録した。
一方、関西エアポートが新関空会社に支払う運営権料はこれまで年間490億円とされていたが、固定資産税を実費で支払う契約に変更したことで373億円となった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板