[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
588
:
千葉9区
:2009/06/19(金) 23:15:03
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20090619-OYT8T00022.htm?from=os2
時速250キロ大迫力
中部空港 滑走路バスツアー人気
中部国際空港(常滑市)の空港島を一周し、滑走路脇で飛行機の離着陸を間近に見られるバスツアーが、人気を呼んでいる。参加者は、5月末までに4000人を超えた。
滑走路は立ち入り禁止の制限区域で、通常、立ち入りはできない。しかし、空港会社が昨夏、期間限定でツアー参加を募ったところ、定員280人に対して2997人と10倍を超える応募があった。あまりの人気ぶりに390人に増員。さらに昨年11月から旅行会社主催のバスツアーを始めた。
ツアーは、参加者全員が手荷物検査やボディーチェックを受けたうえで制限エリアに入り、約12キロのコースを約1時間半かけて一周する。途中、滑走路まで約150メートルにまで近づく。3500メートル滑走路を時速約250キロの猛スピードで滑走し、ごう音を残して飛び立つ場面は迫力満点だ。
中部地方だけでなく、関西方面など遠方の客も多いという。料金はバス1台当たり4万円で、知多半島の観光名所を組み入れたツアーもある。空港会社広報は「他の空港にはないサービスを今後も提供していきたい」と話している。
(2009年6月19日 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板