[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
5795
:
チバQ
:2016/05/05(木) 18:16:32
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0266016.html
新千歳参入・増便、アジア勢9社検討 発着枠拡大で
05/03 06:30
国が新千歳空港の航空機の発着枠を今秋から順次拡大するのに伴い、訪日外国人の8割以上を占めるアジア地域の航空会社のうち少なくとも9社が定期便の新規就航や増便を検討していることが北海道新聞の取材で分かった。日中の1時間当たりの発着枠は来年3月下旬から10回増の42回となり、1日最大150回分増える。国は発着枠拡大で新千歳の国際線の乗降客数が今の2倍近い400万人になるとみており、今後も就航を希望する航空会社が増えそうだ。
国内の空港に就航しているアジアの主要航空会社30社に聞き取り、25社から回答を得た。このうち既に新千歳に定期便を運航しており、その増便を検討するとしたのは中国国際航空(中国・北京)、天津航空(同・天津)、中国東方航空(同・上海)、香港航空の4社と、エアプサン(韓国)、エアアジアX(マレーシア)の格安航空会社(LCC)2社の計6社。
7月にソウル線に就航するアシアナ航空(韓国)もその後の増便を検討する。LCCのティーウェイ航空(同)は来年にも韓国・大邱(テグ)線の開設を計画し、年末年始に季節定期便を運航しているシンガポール航空も運航期間の拡大を検討すると答えた。
天津航空の日本支社は、既に本社に増便を働きかけており「週2便が3、4便に増えれば乗客の選択肢が広がる」と期待する。新千歳―釜山線を週3便飛ばすエアプサンは「枠が増えれば毎日運航も可能になる」という。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板