[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
5555
:
チバQ
:2015/10/21(水) 01:11:52
http://www.yomiuri.co.jp/chubu/news/20151020-OYTNT50026.html
MRJ初飛行へ大詰め 愛知県営名古屋空港
2015年10月20日
名古屋空港の滑走路で走行試験を行うMRJ(19日午前8時34分、愛知県豊山町で)=谷之口昭撮影
名古屋空港の滑走路で走行試験を行うMRJ(19日午前8時34分、愛知県豊山町で)=谷之口昭撮影
三菱航空機が開発している国産初のジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」の初飛行が来週に迫り、地上での試験が大詰めを迎えている。
愛知県営名古屋空港(愛知県豊山町)では19日、計3回の地上走行試験が行われた。これまでの試験は最大時速約50キロ・メートル程度までだったが、この日はさらに最高速度を上げた。急ブレーキをかけて安全に止まれるかどうかの試験も行い、タイヤがきしむ音と同時に白煙が上がっていた。
三菱航空機は今後、地上走行試験のペースを増やし、速度を離陸時と同じ時速200キロ・メートルまで引き上げる予定だ。ただ、試験の進行状況は天候に左右される。
今月26〜30日に予定されている初飛行に向け、気の抜けない状況が続きそうだ。
2015年10月20日 Copyright © The Yomiuri Shimbun
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板