したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ

5263チバQ:2015/05/05(火) 23:04:57
http://www.sankei.com/economy/news/150430/ecn1504300045-n1.html
2015.4.30 21:22

ANAHDの売上高が最高 航空2社、羽田増枠分で明暗

ブログに書く0
Tweet

ANAホールディングスと日本航空の2015年3月期決算は、羽田空港の国際線発着枠の配分で明暗を分けた=羽田空港
 ANAホールディングス(HD)と日本航空の航空大手2社が30日発表した、平成27年3月期連結決算は、訪日外国人の増加などで両社とも増収となった。ただ、最終利益では羽田空港の国際線発着枠が大幅に増えたANAHDが増益だった半面、増枠分の少なかった日航は減益となり、明暗を分けた。

 ANAHDは売上高が過去最高となった。羽田増枠分が10便に上り、「地方からの乗り継ぎや首都圏の需要を取り込んだ」(平子裕志上席執行役員)という。羽田での国内線-国際線間の乗り継ぎは前期比で2倍に増えた。

 一方、羽田増枠分が5便にとどまった日航は「(羽田の国際線拡充で)成田空港発着便が影響を受け、相当な減収につながった」(斉藤典和専務執行役員)としている。

 28年3月期の連結業績予想については、原油安による燃油費の負担減が両社とも増益要因として働きそうだ。

 一方、最終利益予想はANAHDが32.5%増の520億円としたものの、日航は円安などのリスクを考慮し、3.4%減の1440億円と見込んでいる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板