[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
5252
:
とはずがたり
:2015/04/26(日) 07:33:57
スカイマーク、神戸-仙台便休止 仙台空港から撤退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150424-00000015-kobenext-bus_all
神戸新聞NEXT 4月24日(金)21時45分配信
民事再生手続き中のスカイマークが仙台-神戸線を10月25日に休止し、仙台空港から完全撤退することが24日、分かった。経営改善のため採算性を向上させる。同社が神戸空港で運航する1日21往復は、他路線を拡充して維持する方針。
同日、国土交通省に休止申請した。仙台発着では札幌(新千歳)、福岡、神戸の3路線を運航していたが、3月29日に札幌と福岡の2路線を休止している。
仙台-神戸線は1日2往復を運航し、1月の搭乗率は30・9%、2月は28・5%と低迷。3月は43・7%と多少改善されたが、採算ラインとされる60%を大きく割り込んでいた。
一方、神戸空港で現在運航している21往復は10月24日までの夏ダイヤ中は維持し、仙台線を休止する25日以降は搭乗率などをみて他路線に振り向ける。振り向け先は未定としている。
同社は「経営の再生を目指す中で総合的に判断した。将来経営が改善されれば復活も検討したい」とした。支援企業決定を発表した今月22日の記者会見では、路線のさらなる縮小はないとの方針を示していた。(黒田耕司)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板