[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
4618
:
チバQ
:2013/12/26(木) 21:08:03
http://mainichi.jp/select/news/20131226k0000e020286000c.html
関空:LCC専用第3ターミナル、16年度開業を発表
毎日新聞 2013年12月26日 14時44分
新関西国際空港会社は26日、関西国際空港に格安航空会社(LCC)専用の第3ターミナルを建設し、2016年度に全面開業すると正式に発表した。15年度に着工し、駐機場など一部施設の運用を始める。第3は、昨年10月に開業した第2ターミナル横に設け、国際線専用にする。第2はLCCの国内線専用にする。
円安効果や政府の観光ビザ発給要件の緩和もあり、日本を訪れる外国人は20日に初めて年間1000万人を突破。関空国際線の外国人利用客数も過去最高を更新した。関空には国内最多のLCC10社が就航しており、第3の整備でLCC戦略の強化を鮮明にする。
第3は第2の横に建設し、航空会社の施設が並ぶチェックイン棟で結ぶ。第2と同様に鉄骨平屋建て(一部2階建て)で、チェックイン棟を合わせた延べ床面積は約3万3000平方メートル。
第2の改修と第3の新設などによる総事業費は約120億円の見込み。ピーチ・アビエーションは保有する飛行機を現在の11機から15年末までに17機に増やす方針で、第3でもピーチの増便を優先する。第3に保有できる飛行機は小型機で11機分で、第2の9機分(小型機)と合わせて20機が駐機できる。これで他のLCCの新規就航や増便に対応できるようにした。第2と第3を合わせた年間旅客は800万人を見込む。
記者会見した安藤圭一社長兼CEO(最高経営責任者)は「関空のLCC利用者は数年内に年1000万人を超え、今のターミナルの許容量を超える。どんどん広げていきたい」と話した。【新宮達】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板