[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
4470
:
チバQ
:2013/08/16(金) 17:55:05
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013081602000126.html
LCC利用率 西高東低 関空拠点のピーチ浸透
2013年8月16日 朝刊
格安航空会社(LCC)の利用率は西高東低−。国内線でのLCC利用者の割合を居住地域別にみたところ、関東より関西の方が高いことがJTB総合研究所の調査で十五日分かった。
国内LCC三社のうちピーチ・アビエーションは関西空港を拠点としており、同総研は「関西居住者にピーチの利用が浸透していることがうかがえる」と指摘した。
成田空港が中心のジェットスター・ジャパン、エアアジア・ジャパンを含む国内LCC三社の就航一年を機に、六月下旬から七月初旬にインターネットで調査した。
昨年以降に飛行機で旅行した十八歳以上の関東・関西居住者約一万五千人のうち11・5%がLCCを利用した経験があると答えた。地域別にみると関西居住者のLCC利用率は18・8%だったのに対し、関東居住者は8・3%にとどまった。
会社別では、関西居住者のピーチ利用率が14・5%と最も高かった。ジェットスターの関西居住者の利用率も7・9%と関東を上回った。関東居住者の最も高い利用率はジェットスターで5・5%だった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板