したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ

4332チバQ:2013/04/25(木) 23:48:21
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130422-OYT1T01063.htm?from=ylist
遅れるLCC「返上」なるか、時短に各社苦心





手荷物の持ち込みの制限について説明を受ける乗客=尾崎孝撮影 大型連休間近。旅客が増える季節に、格安航空会社(LCC)の課題となるのが「定時運航」だ。

 もともとスケジュールがタイトなうえ、座席が狭くて着席に時間がかかるなどの条件が、遅延につながりやすい。関西空港が拠点の「ピーチ・アビエーション」はスムーズな搭乗のため、22日から荷物の機内持ち込みルールを厳格化。各社が離陸準備の時短に苦心している。

 ◆持ち込み限定

 国土交通省によると、予定時刻から15分以内に駐機場を出発する定時運航(国内線)の率は、大手で95%前後。ピーチは、就航直後の昨年4〜6月は94%だったが、10〜12月は75%に。同社は、就航先の北海道などの悪天候や目標を上回る搭乗率のほか、客室での手荷物の積み込み時間も原因とみている。

 大手と異なり、荷物を預けるのが有料のため、預けずにたくさん機内に持ち込もうとする人が続出。空いた棚を探すのに手間取るからだ。

 約款では、持ち込める荷物は「身の回り品と、棚か座席下に置く荷物1個」。身の回り品の数を制限していなかったため、「どれも小さい荷物だから預ける必要はない」と、たくさん持って乗る客や、キャリーバッグ5個を持ち込んだ夫婦もいた。このため、同社は約款を改め、身の回り品も「1個まで」と明記した。

 この日、ピーチ便が発着する関西空港第2ターミナルには、「(手荷物、身の回り品を合わせて)2個まで」とする看板が出た。保安検査場の入り口で注意を受け、荷物三つを二つにまとめた北九州市のヨガ教室経営女性(48)は「次は大きなカバンに詰めます」と話した。

(2013年4月23日09時00分 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板