[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
3768
:
チバQ
:2012/07/02(月) 20:50:08
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/120702/ecc1207021920000-n1.htm
千葉市上空で高度引き上げ 羽田着陸機の騒音軽減策2012.7.2 19:20
羽田空港への着陸機による千葉県内の騒音被害を軽減するため、国土交通省は2日、千葉市上空の飛行高度を試験的に約300メートル引き上げ、約1800メートルとする方針を県や市に伝えた。8月23日から11月14日まで、管制機関が安全と判断した気象条件の時に実施する。
国交省などによると航空機はこれまで、高度約1500メートルで水平飛行中に着陸体勢に入っていた。試験運用では水平飛行はせず、下降しながら着陸体勢に入るようになり、千葉市上空は約1800メートルで通過する。
運航乗務員の負担が増すため、十分な視界が確保できるなどの気象条件が整った場合に限り、運航上の問題がないかも確認する。
平成22年10月に羽田空港の4本目の滑走路が供用されて以降、千葉市上空を飛行するルートが新設され騒音への苦情が増加したため、関係市町村が改善を求めていた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板