[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
3727
:
チバQ
:2012/06/19(火) 20:43:53
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120619/biz12061917590024-n1.htm
中韓などアジア路線、来年就航へ 日航系LCCジェットスター
2012.6.19 17:58
ジェットスター・ジャパンがA320機内を公開。報道陣に笑顔を見せる鈴木みゆき社長(前列中央)ら=12日、成田空港(植村光貴撮影)
日本航空などが出資する格安航空会社(LCC)のジェットスター・ジャパン(千葉県成田市)の鈴木みゆき社長は19日、都内で講演し、日本と中国や台湾、香港、韓国、フィリピンをそれぞれ結ぶ国際線を来年開設する方針を明らかにした。拠点である成田空港や関西空港の発着路線を想定している。
就航先は「第一に顧客の需要、第二に着陸料などのコストや発着枠が魅力的かどうかで判断する」と説明。うち台湾と結ぶ路線については「成田−台北線はうまくいく可能性があり、グループの航空会社が運航する関西−台北線も飛ばすかもしれない」と述べた。
ジェットスター・ジャパンは成田−新千歳線、成田−福岡線など国内6路線に7月3日から順次就航する。鈴木社長は「予約状況は想定以上で、反響の大きさに喜んでいる」と語った。
国内線で日航とのコードシェア(共同運航)を実施する計画も表明。国際線の航空機は、国内線と同じエアバスの小型機A320を使う。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板