したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ

3688チバQ:2012/06/07(木) 21:22:58
>>1791>>2581とか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120607-00000004-ryu-oki
ANA貨物ハブ路線増 東アジア7、8都市に
琉球新報 6月7日(木)9時50分配信

 全日本空輸(ANA)は2013年度から、那覇空港を中継してアジアと本土を結ぶ国際航空貨物拠点(ハブ)事業で、現在のアジア5都市から7〜8都市に拡大する計画であることが分かった。ANAハブ事業は貨物専用機で運営しており、専用機数も1〜2機増やす。新たな展開都市としてはシンガポールやベトナム、インドなどを想定している。
 国内都市も、既存旅客機を深夜運航させて成田−沖縄を増便して対応する。
 ANA貨物事業室の谷村昌樹沖縄販売部長は、6日の沖縄中小企業海外展開支援本部会合で「沖縄を中心として東アジア圏内でさらにネットワークを広げて結んでいきたい」と沖縄ハブ事業の拡大に意欲を見せた。
 貨物専用機の調達は、ANAが新規導入した最新鋭旅客機ボーイング787の就航に伴って、2012年内に既存の旅客機B767を貨物専用機に改造して対応する。谷村部長は「路線を増やさないと(取扱量の)飛躍的な伸びは難しいと感じている。古くなったB767を退役させて飛行機を確保してコストを下げつつ新たな路線を計画している」と説明した。
 新規路線先については「例えばシンガポールとか、ジャカルタ(インドネシア)、ベトナム、もう少し西でインドなどに飛んでいくことになるだろう」と話した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板