したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ

3326チバQ:2011/12/19(月) 19:58:36
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001112190005
「1時間延長」に反発相次ぐ 
2011年12月18日

 新潟空港の運用時間延長に向けた、県と新潟市による住民説明会が17日、始まった。県や市は空港の活性化のため1時間延ばしたい考えを伝えたが、騒音問題から「空港の活性化のためなら、住民はどうなってもいいのか」と厳しい意見が相次いだ。


 現在、新潟空港の運用時間は午前7時半〜午後8時半の13時間。今年2月、大韓航空が泉田裕彦知事と篠田昭新潟市長に、韓国の仁川空港をハブ(拠点)としたネットワークの拡充や、新潟空港到着が運用時間内に間に合わず他空港に着陸する便を減らすため、運用時間を1時間延長するよう要望。県や新潟市も、「新潟からソウル(仁川)の同日乗り継ぎは、大韓航空だけで現在30カ国だが、1時間延長なら40カ国に増える」などとして、午後9時半まで運用時間を延長したい考えで、空港周辺の約3200世帯の住民の理解を得るため、説明会を開くことにした。


 1回目のこの日は、「夜くらいゆっくり寝かせてくれ」との声や、国が騒音対策区域を縮小する方針であることを指して「1時間延長するため、今まで通りの防音対策をしてもらえないか」といった意見が出た。県や市側は「一方的には進めない。皆さんの意見を十分聞いて対応する」と話した。(藤井裕介)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板