したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ

3320チバQ:2011/12/17(土) 13:36:51
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111127/bsd1111271201001-n1.htm
ジーンズが制服の美人客室乗務員は強敵?! 日韓格安航空バトルの行方 (1/3ページ)2011.11.27 12:00
 日本初となる格安航空会社(LCC)「ピーチ・アビエーション」の就航(来年3月)まで半年を切った。就航に向けて拠点となる関西国際空港などで着々と準備が進むが、海を越えた韓国ではすでにLCC5社による旅客争奪戦が繰り広げられ、関空への増便や新規就航の計画も進んでいる。ピーチは「LCC日韓戦」に勝利できるのか…。

 11月10日。関空で公開されたピーチの初号機。ピンク、白、紫のカラフルな機体に出席者からは「かわいい」とため息がもれた。

 初号機は「A320−200型」の新造機。全席エコノミークラスの180席は、ピーチに出資する航空大手の全日本空輸が導入している同型機と比べて14席多く、その分、前後の間隔が狭くなっている。

 ピンクを基調にした色で壁面の一部や座席を統一した内装で、深い紫色の合成レザー張りのシートの座り心地も悪くない。長距離では疲れそうだが、中・短距離なら十分、旅を楽しめそうだ。

 ピーチは2年以内に10機を導入する予定で、井上慎一・最高経営責任者(CEO)は「海外のLCCと比べても安い料金を打ち出したい」と宣言する。

 飲食サービスは原則有料で、自由席を基本に、座席指定を希望する場合は追加料金を求めるなどのプランを検討。来年3月からの新千歳線と福岡線、5月からの韓国・仁川線に加え、来年夏ダイヤで片道3〜4時間以内のアジア都市を軸に新規就航を目指す。

 だが、国際競争を勝ち抜くのは容易ではない。日本に就航しているLCCは韓国や中国、マレーシアなど海外9社。関空に就航するのは11月から国内最多の6社となり、3分の1をチェジュ航空とエアプサンの韓国勢2社が占める。

 韓国では若者を中心にLCC人気が高く、2005年に設立されたチェジュ航空をはじめ、5社がしのぎを削っている。

 チェジュ航空の関空−仁川線のB737−800型機は全席エコノミーの186席。ピーチの初号機に比べると、やや狭い感じがするが、飛行機や雲、花、魚などの柄が入った座席カバーがかわいらしい。

 白の制服に身を包んだ客室乗務員が機内サービスで運んでくれるのは「Beef Barbeque Onigiri」(焼き肉おにぎり)。本物の焼き肉のようなボリュームはないものの、ご飯との相性はなかなかいい。

 食事の後、機内で始まったのが乗務員との「じゃんけん大会」。勝ち抜くと特製枕が賞品にもらえるイベントで、機内が和やかな雰囲気に包まれ、約90分のフライトをさらに短く感じさせる。

 関空発の仁川便の運賃(往復)は、時間帯や滞在日数などによって1万〜6万円台と異なるが、それでもチェジュ航空大阪支店の李成坤支店長は「韓国の航空大手の7〜8割」という。

 大韓航空が全額出資するジンエアーは、ピーチが検討する自由席サービスを先取りして実行している。座席を3つのエリアに分け、乗客は指定されたエリアから自由に席を選べる仕組みで、PR担当の朴政薫さんは「乗客は好きな席をとるため、早めに搭乗手続きを済ませてくれる」とメリットを強調する。

 客室乗務員はポロシャツにジーンズ、野球帽というラフな格好。乗務員の金雪煕さんは「動きやすく、汚れも気にしなくて済む」と笑顔をみせる。

 大手のアシアナ航空などが出資するエアプサンもチェジュ航空と同様にサンドイッチなどの軽食を無料でサービスし、ビジネス客には新聞も配布。席のスペースは他社と比べ余裕を持たせている。

 チェジュ航空の金鍾●(=吉を2つヨコに並べる)社長は「大手が出資する2社以外の3社は再編が行われると思う」と指摘。競争が激しさをみせる中、各社とも関西を重要なマーケットと位置づけ、関空への増便や新規就航を積極的に検討している。

 ピーチにとって韓国勢が大きな脅威となるのは間違いない。11月末から12月に料金プランの発表を予定しているピーチだが、生き残るには、料金とともに、きめ細やかなサービスが成功のカギを握りそうだ。(宇野貴文)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板