[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
3035
:
荷主研究者
:2011/06/25(土) 23:56:33
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201106090012.html
'11/6/9 中国新聞
貨物便の就航09年度からゼロ
1994年度から14年間連続で岡山空港(岡山市北区)に就航していた貨物専用国際チャーター便が、2009年度から1度も降り立っていないことが分かった。岡山県議会の一部から「貨物も重視した空港の目的から外れている」との厳しい声が出ている。
貨物専用国際チャーター便は94年度から08年度までの間、ワイン「ボージョレ・ヌーボー」の解禁期に合わせ、フランスやオランダから岡山空港に直接就航していた。航空企画推進課によると、ボージョレ・ヌーボーの解禁期の緩和に加え、チャーター便より割安な定期便や船舶での輸送が主流となり、09年度から実績はない。
08年度以前の5年間の貨物専用国際チャーター便は、毎年度1、2便で推移。取扱量は定期便を含めた国内外全体の貨物量の3・2%〜1・2%にとどまっている。
一方、県議会の一部は「滑走路を3千メートル化して旅客だけでなく貨物も遠距離に飛ばせるようになった。貨物専用チャーター便を復活してほしい」と県に要望している。
【写真説明】貨物専用便が見られなくなった岡山空港
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板