したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ

2974チバQ:2011/05/31(火) 21:11:48
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20110531/CK2011053102000105.html
松本空港利用率58・1% 福岡線の知名度向上課題
2011年5月31日


 県営松本空港の2010年度の利用率は58・1%で、09年度より3・4ポイント増加した。松本市で30日に開いた「信州まつもと空港地元利用促進協議会」の定期総会で報告された。

 利用者数は8万207人で、09年度より2万2631人増加。路線別の利用率では、札幌線が71・2%(09年度比2・6ポイント増)と人気の高さを示したが、福岡線は48・7%(同12・4ポイント減)と大きく落ち込んだ。冬季ダイヤ限定で運航した静岡線は47・4%だった。

 同空港からは昨年5月末で日本航空が撤退し、6月から「フジドリームエアラインズ」(FDA、静岡市)が引き継いだ。日航は札幌、福岡線とも隔日運航だったが、FDAは毎日運航しており、それが利用者数の増加につながったと、松本市観光温泉課は分析。福岡線の落ち込みは、福岡発が午前7時40分という使いづらさが原因とみている。

 総会では、本年度から福岡発を午前10時15分に変更したことから、福岡線の利用率向上などを事業計画に盛り込んだ。市観光温泉課の担当者は「福岡線の存在を知らない人も多いので、PR活動を重ねて知名度を上げたい」と話した。 (佐野公彦)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板