したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ

2931チバQ:2011/05/04(水) 09:44:53
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110503_2
羽田便、8日で終了 日航「定期路線化は難しい」

--------------------------------------------------------------------------------
 
 日本航空は、東日本大震災を受けて臨時に運航している花巻―羽田(東京)便について、8日で終了することを決めた。4月29日に東北新幹線が全線再開したことで、首都圏との代替交通手段としての役割を終えたと判断。26年ぶりの羽田便運航を契機に、本県と首都圏をつなぐ空路の復活を期待していた地元関係者からは落胆の声も聞かれる。

 東北新幹線の運休を受け、日航は3月16日から今月8日まで花巻―羽田間の臨時便を1日2〜3往復運航。県によると4月17日までの利用率は92%で、予約段階ではほぼ満席だったという。

 しかし、東北新幹線の仙台―一ノ関間が復旧し全線運行を再開。大型連休が終わる8日で羽田便を打ち切ることが決まった。

 羽田便の航空機は150人乗り。競合する新幹線の輸送力には遠く及ばず、日航は「事業規模を縮小している現段階での臨時便継続や定期路線化は難しい」としている。

 羽田便は東北新幹線延伸に伴い1985年に運休。花巻空港整備・利用促進協議会(会長・宮沢啓祐花巻商工会議所会頭)など地元団体が路線復活を目指し、国や日航に要望活動を続けてきた経緯がある。

 宮沢会長は「震災発生後に社長に直接会って運航継続をお願いしていた。期待していただけに大変残念。今後も粘り強く要請を続けたい」と話す。

 県空港課の波々伯部(ほほかべ)信彦総括課長は「新幹線と競合する以上、路線復活へのハードルは高い。地域で一部を負担するかなど議論を深める必要がある」と話す。




(2011/05/03


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板