[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
2839
:
チバQ
:2011/02/27(日) 17:23:49
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110227ddm002020084000c.html
日本航空:8社が出資 最大200億円、京セラなど最終調整
会社更生手続き中の日本航空に対し、稲盛和夫会長の出身母体である京セラや大和証券グループ本社など計8社が総額100億〜200億円を出資する方向で最終調整に入ったことが26日、分かった。日航は昨年12月に企業再生支援機構から3500億円の出資を受けたが、中東・北アフリカの政情不安で燃料価格高騰の懸念が強まっており、増資で財務基盤を強化する狙い。
日航は、破綻前からの借金(取引行の更生債権)約3200億円を返済するため、日本政策投資銀行など12行から借り換え融資も受ける方針。増資と借り換え融資を盛り込んだ金融支援策を3月中にまとめ、3月末に更生計画を終結する計画。
出資を検討しているのは、ほかに、東京海上日動火災保険▽損保ジャパン▽三井住友海上火災保険▽あいおいニッセイ同和損害保険▽JTB▽阪急交通社。航空関連の保険や航空券販売などで日航と取引がある。日航は12年末までに再上場したい考えで、大和は主幹事を視野に入れている模様だ。出資額は、京セラと大和が各50億円程度、他の6社が「数億〜数十億円規模」(関係者)とみられる。
稲盛会長は当初、金融機関を中心に500億円規模の増資を目指したが、債権放棄を強いられた大手行などが難色を示していた。【三沢耕平、寺田剛】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板