したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ

2819チバQ:2011/02/20(日) 19:22:59
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/article.aspx?id=20110215000105
日、火、木、金の運航見通し/高松―上海定期便
2011/02/15 09:26

 3月27日に就航する高松―上海間の定期チャーター便について、浜田恵造香川県知事は14日の定例会見で、運航曜日と時間が日、火、木、金の昼前後になるとの見通しを示した。また、上海線を運航する中国の格安航空会社・春秋航空の王正華会長らが19、20の両日、香川県内を視察に訪れることも明らかにした。

 高松―上海線に関しては、春秋航空が週4往復体制で運航することで香川県と合意。現在、同社の茨城線が月、水、土の週3往復で運航しており、それ以外の曜日が有力視されている。

 知事は、運航曜日について「おそらく茨城線の曜日と重ならない形になるのではないか」と説明。時間帯は「茨城線と似た形で、上海を(現地時間の)午前9時前に出て12時ごろに到着。1時間ぐらいで折り返し高松を出発することを想定している」と述べた。

 王会長は、旅行会社の各支店長ら約20人で19、20日に来県。ツアーの団体客が立ち寄る観光地や利用施設、ホテルなどを視察する予定という。

 中国からの団体ツアーのコースは、高松から入って高松から帰る行程のほか、高松と茨城空港との組み合わせなどを想定しており、知事は「香川のよさを見てもらい、できるだけ県内で1泊してもらえるよう要請していきたい」と話した。

 また、本州四国連絡道の通行料金で、平日に高速道路からの乗り継ぎで500円とする国の方針について「一定の評価ができる部分もあるが、国と合意したわけではない。フェリーなど公共交通対策を国が責任を持って示すべき」との考えを示した。

http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022001000380.html
春秋航空、高松―上海3千円から 就航後1カ月間

 3月に高松空港と中国・上海間で定期チャーター便を就航する上海市の格安航空会社「春秋航空」の王正華会長が20日、香川県庁で記者会見し「就航後1カ月間は一部の座席を片道3千円の特別料金にする」と明らかにした。2カ月目以降は最も安い料金を4千円に設定するとしている。

 王会長によると、使用するエアバスA320には座席が180あり、うち18席を最も安い料金の対象とする。それ以外の座席は6千円、8千円、それ以上などの価格となる見込み。

 定期チャーター便は週4便で、同社は火、木、金、日の午前に高松に到着、午後に上海に折り返す運航計画を立てている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板