[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
2792
:
チバQ
:2011/02/05(土) 23:13:07
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110203/biz11020317510035-n1.htm
ANA、日台・日韓路線に通訳要員 “おもてなしの心”でサービス
2011.2.3 17:51
全日本空輸は3日、4月16日から台北便とソウル便に、現地公用語を話す「サービス補助員」を乗務させると発表した。これらの便の旅客は約4割が現地からの乗客で、急増するアジアからの訪日外国人に対し“言葉の壁”を取り払うことで、おもてなしの心をアピールする。
サービス補助員は総勢21人体制(台北便9人、韓国便12人)。成田−台北、羽田−台北、羽田−ソウル、など計6路線に乗務する。客室乗務員(CA)とは別に、各便1人ずつ乗務し、現地公用語で通訳や乗り継ぎの案内、機内アナウンスなどを行う。客室乗務員とは別の制服を着用し、見た目でもCAとの区別が付きやすくする。
同社では2009年5月から1年間、成田−台北線でサービス補助員を乗務させていたが、経営環境の悪化に伴い、停止していた。業績回復とアジアの旅客の増加に対応し、サービス補助員を復活するとともに、対象路線を拡大する。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板