したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ

2755名無しさん:2011/01/25(火) 22:25:31
http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY201101250413.html
機内で携帯やメール、離陸前ならOK 4月から国内空港2011年1月25日22時0分
 国内の空港で4月から、離陸前と着陸後の航空機内で携帯電話で通話したりメールを送受信したりできるようになる。国土交通省が25日に明らかにした。日本航空や全日空も基本的に受け入れる方針。国内に乗り入れる外国の航空機にも適用される。

 携帯電話の通話やメールのほか、パソコンやタブレット端末といった電子機器で携帯電話の回線を使って通信することは、航空機の機器に影響を与えるおそれがあるとして禁止してきた。

 国交省が独立行政法人に委託した調査で、航空機が止まっている間は機器に支障がないと確認できたため、今後は離陸前の搭乗してからドアが閉まるまでと、着陸後にドアが開いてから降りるまでの使用を認める。ドアが閉まっている間はこれまでと同じく電源を切るよう求める。

 欧州ではすでにこうした基準があり、米国では航空会社に運用が委ねられているという。

 日航や全日空など航空会社も「利便性の向上につながる」として評価する。ただ、機内での通話は、「使いたい乗客と迷惑に感じる乗客の快適性のバランスを考慮し、慎重に検討したい」(日航)、「通話の可否はまだ対応を決めていない」(全日空)という。(永田工)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板