[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
2619
:
名無しさん
:2010/12/04(土) 13:38:06
富山空港のウラジオストク便が運休へ 24日最後に 再開は未定
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/T20101204201.htm
富山空港のウラジオストク便が、今月24日を最後に運休することになった。運航会社のウラジオストク航空から3日、富山県に連絡が入った。再開は未定。同社は、観光客などの利用が見込める7、8月を中心に季節便として運航することを検討するとしている。
同社は、運休の理由について、老朽化で退役する現在の「ヤーク―40」(20席)のほかに落ち込んだ需要に見合った機材を保有していないことを挙げている。同社関係者は「需要が戻れば、再開の可能性もある」と話している。
富山空港のウラジオストク便は1994年7月に就航し、最盛期は年間5千人近くが利用していた。ただ、ロシア政府が昨年1月に輸入車関税を引き上げたことに伴い、中古車ビジネスにかかわるロシア人ビジネスマンの利用が激減。昨年3月末に週2便から1便に減便されていた。
県は「運休は極めて残念だが、利用者減が続いており、やむを得ない」(総合交通政策室)としている。県民への影響は限定的とみており、今後は同社が将来の導入を計画している小型ジェット機の就航を働き掛けていく考えである。
ウラジオストク便の運休により、富山空港の国際定期便は、ソウル便、大連便、上海便の3路線となる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板