[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
2534
:
チバQ
:2010/10/31(日) 16:20:31
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010103101000271.html
格安航空26自治体が誘致、検討 7県市、既に就航
成田、羽田など都市部の主要空港や離島を除く全国51空港について、振興策を担当する37地方自治体に海外の格安航空会社(LCC)への対応をアンケートで尋ねたところ、7割に当たる26自治体がLCCを誘致したり、誘致を検討していることが31日、共同通信のまとめで分かった。
アジアを中心としたLCCは近年相次いで国内に進出。利用客減少や日航、全日空両グループの路線撤退などで空港の採算悪化に苦しむ自治体の多くが、生き残りを懸けてLCC誘致に乗り出している状況が浮き彫りになった。
4本目の滑走路が完成し、新しい国際線ターミナルが稼働した羽田や、年間発着枠を増やす成田の両空港もLCC誘致に意欲を見せており、空港間のPR競争はさらに激化しそうだ。
「誘致した」「検討中」と答えた26自治体の内訳は、▽過去にLCCが運航したり現在就航中の茨城、岡山などが7▽誘致交渉中の北海道、岩手、香川など6▽検討中の青森、熊本など13。
LCCの印象については「運賃の安さなどが旅客の利便性向上につながる」(岡山、福岡)などとしている。
2010/10/31 15:29 【共同通信】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板