したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ

2087 ◆ESPAyRnbN2:2010/06/12(土) 19:22:45
> 静岡空港の年間利用者が県の需要予測の44%に当たる約61万人にとどまっていることには
> 「需要予測はめちゃくちゃだった」と苦言を呈した

http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061201000569.html
静岡空港の運用時間を延長 前原国交相が認可方針

 前原誠司国土交通相は12日、昨年6月に開港した静岡空港(静岡県牧之原市など)を視察し、
空港運用時間を1日11時間半から13時間に延長し、5カ所ある駐機場(エプロン)を3カ所増設するとの
県要望を認める考えを示した。

 前原国交相は、日本航空が同空港から3月末で撤退後、地域航空会社フジドリームエアラインズが
路線を引き継いだことなどを挙げ「さまざまな営業活動の結果、うまく使われている」と評価。誘致を進めている
チャーター便は、受け入れきれずに断るケースも出ていると指摘した。

 一方、静岡空港の年間利用者が県の需要予測の44%に当たる約61万人にとどまっていることには
「需要予測はめちゃくちゃだった」と苦言を呈した。

 静岡空港に先立ち、同県御前崎市の御前崎港も視察。来年度以降に集中投資する全国約40の
重点港湾の選定では「民間の経営の視点を取り入れていることと、今後の(貨物量の)伸びしろが必要」と
あらためて述べた。

2010/06/12 18:48 【共同通信】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板