したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ

1934チバQ:2010/04/23(金) 12:24:54
http://www.asahi.com/international/update/0422/TKY201004220588.html
足止め客の宿泊代「やっぱり払う」 欧州格安航空、一転
2010年4月23日0時48分

 【ロンドン=橋本聡】アイスランドの火山噴火による空路混乱をめぐり、欧州最大の格安航空ライアンエアー(本社アイルランド)のオリーリー社長が「足止め中の乗客のホテル代や食事代を弁償するつもりはない」と発言。欧州連合(EU)の消費者保護法に違反すると批判が集中し、同社は22日、一転して「弁償する」との声明を出した。

 オリーリー氏は21日、「30ユーロ(約3800円)の航空券を買った客に数千ユーロのホテル代を弁償するなんて、ばかげている」と述べ、弁償はチケット購入額を上限とする方針を打ち出した。アイルランド航空当局は「EUの消費者保護法に反している」と批判し、利用客にホテル代や食費の領収書を保管するよう呼びかけた。こうした動きを受けて、同社も方向転換した。

 EU法では、欧州の航空会社や欧州発の国際便がキャンセルされた場合、振り替え便を待つ乗客はホテル代や食事代を航空会社に請求できる。国籍は問われず日本人客も請求権があるという。

 一方、日航と全日空の欧州便もEU法の対象になるが、両社は一部を除きホテル代などの負担はしていない。日航は「約款で天候不良や天災などの場合は補償の対象外と定めている」と説明。全日空も約款を理由に補償はしないとし、「火山灰に加え、空港が閉鎖され、発着は不可能だった。EU法の免責規定についても、約款と同様の内容と解釈している」と話している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板