[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
1914
:
チバQ
:2010/04/21(水) 12:23:04
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000001004210005
ぐったり 中部空港に
2010年04月21日
●火山噴火「こんな経験一度でいい」
中部空港で20日、アイスランドの火山噴火で欧州航路の混乱が始まって以来初めて、欧州便での帰国者が到着した。日本航空のローマ便やモスクワ便を使い、成田経由で中部空港へたどりついた旅行者らは、スーツケースを抱えて疲れた表情を見せた。
新婚旅行でイタリアを訪れていた刈谷市の会社員川口達也さん(24)とのりこさん(31)夫婦は、帰国2日前の朝、ローマ市内のホテルでテレビのニュースで噴火を知った。添乗員から空港が閉鎖されたと説明され、「いつ帰国できるかわからないので現金を残しておくように」と注意されたという。
旅行会社が日航便を手配し、2人の延泊は1日で済んだが、ホテルには5日間待たされたうえ、帰るめどがつかない人もいた。
「空は晴れていて、噴火と言われてもピンと来なかった。いい経験だったけど、こんなことは一度でいい」
家具の展示会のためイタリアにいた名古屋市中川区の会社員吉田雄三さん(55)は、帰国が3日延びた。ボローニャから飛行機でローマへ向かう予定だったが、車で数時間かけてローマにたどり着いた。
中部空港会社は20日から、足止めされている旅客に空港内の待合室を開放し、毛布や英字新聞を配ることにした。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100421-OYT1T00450.htm
成田で欧州便運航再開、寝泊まり外国人安堵
アイスランドの火山噴火の影響で欧州便の欠航が続いていた成田空港では21日、運航再開の動きが本格化した。
日本の航空会社では全日空も同日から、ロンドンやパリ、フランクフルトに向けた便が再開。空港内で寝泊まりを続けていた外国人らの出国も相次いだ。
日本航空も21日、ロンドン、パリ便などが新たに運航を再開し、全日空便と合わせ、成田空港発着の欧州便計18便を運航させる予定。国土交通省成田空港事務所によると、同日の欠航は出発3便、到着7便の計10便のみとなった。
空港内で4泊したブラジル人の男性(36)はドイツ経由でブラジルに帰国できる航空券を入手。「やっと空港から出られる。本当に良かった」と安堵(あんど)の表情を浮かべていた。
(2010年4月21日11時49分 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板