[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大相撲スレ
836
:
チバQ
:2016/12/27(火) 00:25:05
>>545
>>834
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016122601001219.html
春日山親方、先代と和解せず 協会との契約、対応協議へ
2016年12月26日 12時48分
大相撲の春日山親方(元幕内浜錦)が、先代親方の岩永祥紀氏(元幕内春日富士)に年寄名跡証書の引き渡しを求めた訴訟は26日、東京高裁で和解協議が行われたが、和解は成立しなかった。
日本相撲協会は同日午後の年寄総会で、全親方と人材育成業務の委託契約を結び直すが、その際に年寄名跡証書の預かり証が必要としている。預かり証を持っていない春日山親方は、この日和解が成立しなかったため、現状では再契約できない見通しだが、相撲協会の春日野広報部長(元関脇栃乃和歌)によると、年寄総会で他の親方衆の意見も募り、対応を話し合うという。
(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016122601001845.html
春日山親方と再契約を保留 日本相撲協会、来年1月まで
2016年12月26日 19時27分
日本相撲協会は26日、東京・両国国技館で年寄総会を開き、親方衆と人材育成業務の委託契約を結び直し、先代親方の岩永祥紀氏(元幕内春日富士)と年寄名跡証書の引き渡しを巡って係争中の春日山親方(元幕内浜錦)については、訴訟の次回和解協議が実施される来年1月16日まで契約を保留した。他の99人とは更新した。
春日山親方は必要な証書の預かり証を所有しておらず、現状では再契約できない。協会の春日野広報部長(元関脇栃乃和歌)によると総会の席上、春日山親方が1月16日までに預かり証を提出できない場合は退職することを表明したという。
(共同)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板