したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

九州・沖縄 地方議会・首長,政治・選挙スレ

2016チバQ:2011/02/21(月) 22:51:26
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20110220-OYT8T00666.htm
小川氏相乗り各党歓迎~知事選
対立候補は批判


知事選への立候補断念の意向を記者団に説明する蔵内氏(左端) 4月10日投開票の知事選を巡り、自民党県連が20日、元内閣広報官・小川洋氏(61)の支持を決めたことに、小川氏支持で歩調を共にする各党の関係者は「しっかり支えていく」と同調した。一方、対立候補は「相乗りありきの候補者選びだ」と批判した。

 「広く県民のコンセンサス(合意)を得られる方、というのが当初の目的だった。苦渋の決断で再協議した」。自民党県連の今林久幹事長は、小川氏支持を決めた総務会後、厳しい表情で記者団に説明した。

 小川氏を巡っては、経済界などが主体となって11日に支援組織を発足。今回、各党の対応はその流れを追う形となった。

 「各党が緩やかな支持で小川さんを担ぐのはいいことだ」と小川氏と18日に政策協定を結んだ民主党県連の吉村敏男幹事長。「16年前、県政を二分しないようにと麻生知事を擁立した時と同じような状況に落ち着いた」と評した。

 いち早く16日に小川氏支持を決めた公明党県本部の森下博司幹事長は「しっかりした県政や議会運営のため、当初から統一候補を模索するよう動いてきた。政党や団体間のしこりをなくし、小川さんを支えていかないといけない」と話した。

 一方、共産党の推薦を受け、無所属で立候補予定の元北九州市議・田村貴昭氏(49)は「相乗りありきで、自民も民主も候補者の選考過程が不透明。県民生活をどう変えていきたいかという方向性が見えない」と指摘した。

 また、知事選で、自民党県連の推薦候補に内定しながら擁立を見送られた党県議団会長・蔵内勇夫氏(57)は20日、福岡市内で記者団の取材に応じた。決定については「党が一致結束した戦いができると信じている」と理解を示した。

 今回の選考経過については、「自分の主張をし、選考委員会で満場一致で決定されたことは、最高の栄誉だと思っている」とさっぱりした表情で振り返った。

 離党しての知事選への立候補も「現時点ではない」と否定。県議を続けるかどうかについては、「今のところ全く白紙。ゆっくり考えたい」と述べるにとどめた。

(2011年2月21日 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板