[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
九州・沖縄 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1417
:
チバQ
:2010/08/07(土) 19:02:56
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/189420
福岡市長選 1人に絞り出馬打診 自民党市議団 「盆前までに結論」
2010年8月7日 02:02
11月14日投開票の福岡市長選をめぐり、市議会最大会派の自民党市議団(小畠久弥会長)は6日、男性1人に絞って立候補を打診していることを明らかにした。この日朝に開いた会議の終了後、取材に応じた小畠会長が「出馬の交渉は最終段階にある。(8月中旬の)盆前までには結論を出したい」と述べた。
小畠会長によると、会議では市長選対策委員会の委員長を務める石村一明市議が、交渉経過を報告した。小畠会長は「(男性の)了解をまだ得られていないが、あらゆる手段を講じて説得に当たっている。断られたときの想定はしていない」と語った。
昨秋、市長選対策委を発足させた自民党は今年3月以降、公明党市議団と保守系会派・みらい福岡の3会派で、共闘を模索する会合を重ね、人選を進めてきた。7月には地場企業の経営者男性に出馬要請したが、固辞されるなど、候補者擁立が難航している。
市長選には、民主党に推薦願を出している現職の吉田宏市長(53)と元佐賀市長の木下敏之氏(50)、共産党推薦の西福岡・糸島民主商工会事務局長の有馬精一氏(59)、前福岡市教育長の植木とみ子氏(60)らが立候補を予定している。
=2010/08/07付 西日本新聞朝刊=
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板