したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東北 地方議会・首長,政治・選挙スレ

971名無しさん:2009/11/17(火) 21:25:52
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20091116-OYT8T01304.htm
ホーム>地域>秋田
県、民主パイプ構築に汗
陳情窓口 県連に一本化で
 民主党が県連を窓口とする新しい陳情の仕組みを決めたことで、県が行う政府への陳情活動は大きく変わりそうだ。民主党はこれまで主流だった中央省庁への陳情は認めない方向だ。県は来年度の政府の予算編成に向け、民主党国会議員との人脈作りや他県の情報収集に追われている。

 民主党が提唱する新しい陳情の仕組みは、各都道府県連で陳情を受け付け、党本部の幹事長室が集約。幹事長室が各省庁の政務三役に要望を伝えるというものだ。民主党には、来年の参院選を控え、付き合いの薄かった自治体や業界団体と関係を深めたいとの思惑が背景にある。

 県は自民党政権時代、二つのルートで陳情を行っていた。一つは政党で、県選出の与野党国会議員が一堂に会する要望会議を設けた上で、政権党であった自民党議員に特に働きかけていた。もう一つは「霞が関詣で」で、政府の予算編成が佳境を迎える11月後半から、知事や県幹部が中央省庁の大臣や局長クラスを訪ねて予算要望を伝えていた。

 県がとまどうのは、民主党が陳情窓口を党サイドに一本化したため、「霞が関詣で」を認めない方針であることだ。県は「政権が代わっても、地方の実情は直接伝えたい」として、各省庁に、その可能性を打診した。しかし、省庁側からの返事は、及び腰で芳しくなかった。「民主党への遠慮」(県幹部)を強く感じたという。

 残された政党ルートで、県は、国会議員への要望会議を29日開くことにはこぎつけた。この会議で出た要望を、民主党県連は幹事長室に伝えることになる。

 ただ、その後の陳情の処理は民主党内の手続きになるため、県は、県内選出議員らと水面下で接触を始めている。民主党幹事長室や県連とのパイプの太さが、陳情の実現を大きく左右すると考えるためだ。

 佐竹知事は秋田市長時代に全国市長会の会長を務めており、その時培った民主党幹部など中央との人脈をフルに生かす意向だ。

 滋賀県の嘉田知事や宮崎県の東国原知事はすでに民主党幹事長室を訪れ、陳情を行うことに成功した。県は、こうした他県と情報交換しながら、知事の党本部への陳情を検討している。

(2009年11月17日 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板