したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

954チバQ:2009/10/26(月) 20:07:47
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/091026/elc0910261930004-n1.htm
投票者数の16%が無効票 長野市長選と同日の市議補選
2009.10.26 19:29
 無所属新人2人が1議席を争った25日投開票の長野市議補欠選挙で、無効票が2万3652票に上り、投票者数(14万8061票)の15.97%に達したことが26日、分かった。市議補選は長野市長選と同日選だった。

 同市選挙管理委員会によると、市長選の無効率は0.73%。また補選ではなかった平成19年9月の市議選の無効率も1.32%で、今回の市議補選の無効率は異常な高さ。無効票のうち約1万6千票が白票だった。

 前回、現職が圧勝した長野市長選は一転して激戦となり、投票率も前回より11.86ポイント上昇した。市選管の担当者は、関心の高かった市長選と低かった市議補選のギャップが、無効票が多かった一因とみている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板