したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

86とはずがたり:2008/12/22(月) 17:35:41
>>82
ぶらぼーヽ(゚∀゚)ノ

焼津市長に清水氏 八木氏を小差で破る
12/22 09:43
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20081222000000000009.htm

 任期満了に伴う焼津市長選は21日投票が行われ、即日開票の結果、元県議で無所属新人の会社役員清水泰氏(64)=民主推薦=が、同じく元県議で無所属新人の農業八木健次氏(74)=自民推薦=を1300票余りの小差で下し、初当選を果たした。
 旧大井川町と11月に合併した焼津市にとっては、事実上、新市のかじ取り役を選ぶ選挙となった。投票率は51・65%で、前々回(前回は無投票)を2・47ポイント上回った。
 清水氏は3月にいち早く立候補を表明すると、草の根的な運動で支持を広げた。連合静岡、民主党の推薦などを通じ、比較的若い世代への浸透にも成功した。八木氏はオール自民の大所帯で先行する清水氏を追ったが、出馬表明から投票まで40日余という短さもあり組織の力を生かし切れなかった。
 清水氏は午後10時半ごろ、「清水コール」がわき起こる中、焼津市石津の事務所に姿を現した。支援者から紅潮した表情で花束を受け取り、「焼津を変えよう、元気な焼津にしようと訴えてきたことが、多くの市民に共感された」とあいさつ。11月1日に合併したばかりの旧大井川町にも触れ、「焼津と合併して良かったと思ってもらえるよう、大井川で市長と語る会を開きたい」と強調した。

焼津市長選開票結果
 当 30,119 清水  泰 64 無新
   28,732 八木 健次 74 無新
▽投票者総数59,595▽有効58,851▽無効744

焼津新市長の略歴
 清水 泰氏(しみず・ひろし)焼津市出身。島田商高卒業後、焼津信用金庫勤務などを経て、1991年から市議2期。99年に県議初当選し、3期目途中で今回選出馬のため辞職。元藤枝青年会議所理事長。妻、母と3人暮らし。西小川。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板