[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
844
:
名無しさん
:2009/09/21(月) 11:05:13
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20090921ddlk23010088000c.html
選挙:知多市長選 現新一騎打ち 前回と同じ顔ぶれ /愛知
任期満了(10月3日)に伴う知多市長選は20日告示され、現職で3選を目指す加藤功氏(68)=民主、自民、公明支持=と新人の元市議、黒川親治氏(67)=共産推薦=の無所属2人が立候補を届け出て、前回と同じ顔ぶれの争いとなった。27日に投開票される。
19日現在の選挙人名簿登録者数は男3万4500人、女3万3921人の計6万8421人。【河部修志】
◇加藤候補
加藤候補は知多市八幡汐海道の事務所前で出発式を開き、民主の伴野豊衆院議員や自民県連会長に就任した鈴木政二参院議員、知多半島の首長らが訪れた。加藤候補は2期8年の実績を強調し「(市民)8万6000人の健康と生命を守るため、東海市と連携して安定的な病院づくりを目指す」と訴えた。また、財源確保と雇用拡大につながる浦浜地区の企業誘致を進め、西知多道路の建設などの課題に取り組む考えを示した。
◇黒川候補
黒川候補は知多市八幡杉山の事務所前で第一声を上げた。「知多市も政権チェンジ」を掲げ、合併問題や市民病院問題に触れて「民意を聞かない市政を変える」と訴え「国、県からの押しつけ通りで成り行き任せ」と現在の市政を批判した。市民病院問題では協議の進め方に疑問を投げかけた。市民税10%相当の5億円の庶民減税のほか、75歳以上の医療費無料化、中学校卒業までの入院・通院費無料化などをアピールした。
==============
◇知多市長選立候補者(届け出順)
加藤功(かとう・いさお) 68 無現(2)
市長[歴]市総務部長・助役▽県市長会副会長▽横須賀高=[民][自][公]
黒川親治(くろかわ・ちかはる) 67 無新
[元]市議[歴]中電社員▽スポーツ指導員▽町内会役員▽熊本・八代工高=[共]
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板