したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

8004チバQ:2021/03/30(火) 22:05:48
https://www.chunichi.co.jp/article/222015
七宗町長選、72票差 加納さん、現職破り初当選
2021年3月22日 05時00分 (3月22日 05時00分更新)
町民と勝利を喜ぶ加納さん(左)=七宗町神渕で
町民と勝利を喜ぶ加納さん(左)=七宗町神渕で

 七宗町長選は二十一日投開票され、無所属新人で元町議長の加納福明(よしあき)さん(69)が、五選を狙った無所属現職の井戸敬二さん(59)を破り、初当選を果たした。投票率は76・74%で、過去最低だった二〇一七年の前回選を0・43ポイント上回った。
 加納さんは「長期政権によるマンネリ化を変える」と町政の刷新を主張。町職員の意欲向上や障害者と高齢者向けの独自助成、主要道路の早期改良などを訴え、支持を集めた。
 井戸さんは四期十六年の実績と経験を強調したが、及ばなかった。
 同町神渕の加納さんの事務所では、当選の報が届くと集まった支援者から拍手や歓声が湧いた。花束を受け取った加納さんは「この選挙に勝てたのはみなさんのおかげ。町全体のことを自分の目でしっかりと見つめ、限界集落とは言わせないまちづくりを進めていく」と決意を語った。
 当日有権者数は三千百九十八人。任期は二十八日から始まる。 (渡辺大地、織田龍穂)
現町政16年閉塞感の表れ
 「町政のマンネリ化を変える」と対決姿勢を打ち出した加納さんが、現職四期の厚い壁を打ち破った。
 互いに似通った主張も多く、政策が争点になりづらい中、有権者の選択は十六年...


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板