したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1とはずがたり:2008/10/26(日) 15:36:55

統一地方選スレから東海・北陸所謂中部地方のネタを独立させます
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/l40
合併ネタはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/l40
掛川ネタはこちらへ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1187487997/l40

779とはずがたり:2009/08/15(土) 14:58:11
>>770
市政自民党議員団:13人=旧佐藤派
市政自民党:11人 =野田派

旧佐藤派からも13人中7人出たって事かな?旧佐藤派でもゆかりを支援た連中ばかりではないのか。

>会合は12日前後に急きょ決まり、24氏中18氏が出席。
>4年前の前回衆院選で佐藤ゆかりさんを応援した市議1人も出席。


立命館問題で分裂の自民系 野田消費者相が団結訴え
2009年8月15日
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/3663

 週明けの18日に公示される衆院選で岐阜1区から立候補予定の野田聖子消費者担当相は14日、立命館誘致問題の余波で分裂した岐阜市議会の自民系市議両派に呼びかけ、市内のホテルで緊急会合を開いた。自民党員の一部が民主新人の支持に回る中、公示直前に団結演出を図った形だ。会合は12日前後に急きょ決まり、24氏中18氏が出席。4年前の前回衆院選で佐藤ゆかりさんを応援した市議1人も出席。

780とはずがたり:2009/08/15(土) 15:00:34
>>779-780

岐阜市 定数9−候補10 (選管確定)→現職県議会議長落選!
得票数(得票率) 氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
当 19,681 平野 恭弘 72 自民=1次公認 現 6 党県財務委員長・医師→柴橋に水面下で支援?http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/1517-1518

当 16,443 大須賀 志津香 47 共産 新 1 党県委員・(元)市議
当 15,914 太田 維久 38 民主 新 1 党県支部役員・(元)NHK記者
当 15,308 玉田 和浩 63 自民=1次公認 現 5 党県幹事長補佐・(元)県副議長
当 14,733 岩花 正樹 58 公明 現 4 党県代表
当 14,423 笠原 多見子41 自民=1次公認 現 3 党県女性部役員・会社役員→離党・柴橋支援表明 http://74.125.153.132/search?q=cache:JkTpkiKormMJ:www.kasahara-tamiko.net/(←8/8付けのキャッシュで見ても既に自民党の文字がねぇな。ちょい自民隠しひどす。。離党したなら良いけど。)
当 14,141 野村 保夫 61 公明 現 4 党県幹事長
当 13,962 渡辺 嘉山 49 民主 現 3 党県常任幹事
当 12,261 安田 謙三 71 自民=野田派 現 5 党岐阜市連会長・農業
□ 12,053 白橋 国弘 66 自民=野田派 現 県会議長・団体役員

自民党:岐阜県議が離党届「野田氏応援できない」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/3662

 岐阜県の笠原多見子県議(44)=岐阜市選挙区、県政自民クラブ=は15日、自民党県連に離党届を提出したと発表した。佐藤ゆかり衆院議員と野田聖子・消費者行政担当相が岐阜1区で対決した05年の衆院選以来の党への不信感が背景にあるという。今回選では、民主党の立候補予定者を支援する意向という。

 離党届は14日に県連幹部に手渡したが、県連は扱いを保留しているという。【山田尚弘】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板