[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
6620
:
チバQ
:2018/03/29(木) 19:05:25
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180329-00000056-san-l15
当初予算案、初の否決 佐渡市議会、補助金減額に反発
3/29(木) 7:55配信 産経新聞
佐渡市議会は27日、平成30年度当初予算案を反対11、賛成8の反対多数で否決した。同市で当初予算案が否決されたのは、市町村合併で16年に市が発足して以来初めて。市は30日にも暫定的な予算案を議会に諮り、当面の市政運営に対応するとともに、当初予算案の修正案も近く提出する方針だ。
当初予算案の一般会計は前年度比2・6%減の457億円。23日に開かれた総務常任委員会でも否決されていた。
異例の事態に陥ったのは社会福祉協議会の補助金を前年度当初比で約2千万円減額したのが主な要因。本庁舎改修事業に2億6766万円を計上したこともあり、市議の反発を招いた。
三浦基裕市長は、市民生活に影響が出ないように対応する考えを示している。市議会は昨年12月の定例会でも29年度一般会計補正予算案を否決した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板