[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
6554
:
チバQ
:2018/02/05(月) 21:16:29
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/290187
あわら市長選、佐々木康男氏が当選
大下重一氏、中川智和氏及ばず
2018年2月4日 午後10時50分
Tweet
あわら市長選で初当選を確実にし、バンザイする佐々木康男氏(中央)=4日午後9時45分ごろ、福井県あわら市の選挙事務所 拡大する
あわら市長選で初当選を確実にし、バンザイする佐々木康男氏(中央)=4日午後9時45分ごろ、福井県あわら市の選挙事務所
前市長辞職に伴う福井県あわら市長選は4日投票が行われ、即日開票の結果、無所属新人で前県観光連盟専務理事の佐々木康男氏(59)=番田=が7095票を獲得。ともに無所属新人で元市議の大下重一氏(70)=花乃杜4丁目、病院長の中川智和氏(55)=花乃杜1丁目=を破り初当選した。
⇒【Web号外】佐々木氏 当選
佐々木氏は午後9時40分ごろ、大勢の支持者が拍手で迎える中、国影の選挙事務所に姿を現した。地元選出国会議員や県内首長らも祝福に駆けつける中、両手を高々と挙げて何度も万歳し喜びを表した。「誰もがときめくあわら市を築いていきたい」と決意を述べた。
佐々木氏は、県職員としての豊富な行政経験や県、国との太いパイプを前面に押し出した。北陸新幹線県内開業に向けたJR芦原温泉駅や駅周辺の着実な整備や観光、農業、商工業の発展へ向けたあらゆる施策を展開すると強調。組織をバックに旧芦原町で他候補を引き離し、旧金津町地域にも浸透した。
投票は午前7時から午後8時まで市内17カ所で行われた。投票率は62・01%で、62・10%だった2015年の前回とほぼ同じだった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板