したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

6131チバQ:2017/04/11(火) 16:11:43
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170411-00000041-san-l15

民進・社民が統一会派 未来にいがた、知事の県政支援

産経新聞 4/11(火) 7:55配信



�t



�q




 県議会で最大会派の自民党(32人)に次ぐ第2勢力の民進党系会派「民進にいがた」(7人)と社民党系の「社会民主県民連合」(3人)は10日、統一会派「未来にいがた」の結成に合意したと米山隆一知事と早川吉秀議長に報告した。無所属議員にも新会派入りを呼びかけるとしている。

 社民は昨秋の知事選で米山氏を推薦し、民進は当選後に支持に回ったものの、少数与党にとどまる。米山知事の県政運営を支える新会派の結成で存在感を高め、定数53(欠員2)の県議会で約6割を占める自民党に対抗するのが狙いだ。

 新会派の代表には社民党県連の小山芳元代表、幹事長兼代表代行には民進党県連の大渕健幹事長が就く。

 県庁で開いた記者会見で小山氏は「新潟の政治の流れを変える原動力になる」と意義を強調。また、大渕氏は「県議会の委員長ポストを求める上でもメリットがある」と説明した。会派名には、米山知事が掲げている「未来への責任」を反映させたという。

 新会派について、会見で連合新潟の斎藤敏明会長は「私から呼びかけた」と明かした。1月から3者で調整を進めていたという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板