[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
6036
:
チバQ
:2017/01/27(金) 23:35:54
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20170127k0000m040110000c.html
<政活費不正辞職>出直し表明次々…4月の富山市議選
01月26日 22:04毎日新聞
政務活動費の不正受給を認め昨年9〜10月に辞職した、2人の元富山市議が26日、毎日新聞の取材に対し、4月の富山市議選に立候補する意向を明らかにした。別の1人も出馬を検討していることを認めた。一連の不正では計13人の市議が辞職したが、再出馬の意向が明らかになるのは初めて。辞職数カ月後での相次ぐ「出直し」表明は論議を呼びそうだ。
立候補の意向を示したのは、浦田邦昭氏(70)と浅名長在エ門氏(65)=いずれも自民離党。浦田氏は25日に自民党富山市連に復党願を提出。復党が認められない場合、無所属で出馬する意向。浅名氏は、住民からの要請を受け、出馬を決意したという。元議長の市田龍一氏(62)=自民離党=も出馬を検討中。
一連の不正では12人の市議が辞職し、昨年11月に市議補選(改選数13)が実施された。辞職市議12人(自民10人、民進系2人)はいずれも立候補せず、新人13人が当選した。補選直後にも自民市議1人が辞職した。4月の市議選(定数38)は任期満了に伴うもので、同月9日告示、16日投開票。【古川宗】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板