[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
6034
:
チバQ
:2017/01/24(火) 22:52:34
>>6023
http://news.tnc.ne.jp/shizuoka/158285_1.html
若林氏、石橋氏一騎打ち 御殿場市長選が告示
2017/01/23 07:48
任期満了に伴う御殿場市長選が22日、告示された。ともに無所属で、3期目を目指す現職の若林洋平氏(45)=自民、公明、連合静岡推薦=と、新人で元陸上自衛官の石橋淳弘氏(53)が立候補し、8年ぶりの選挙戦に突入した。
若林氏は雇用や観光客などが増加した2期8年の流れを加速し、経済対策、子育て支援の拡充を訴える。石橋氏は既存事業の徹底的な見直しによる財政健全化や、大規模災害に備えた危機管理体制の強化を主張する。
投票は29日午前7時〜午後8時まで、市内23カ所(国立駿河療養所は午前9時〜午後4時)で行い、午後9時から市立御殿場中で即日開票する。期日前投票は23〜28日に市役所と市役所富士岡支所で実施する。
21日現在の選挙人名簿登録者数は7万2177人(男3万7072人、女3万5105人)。
■将来へ積極的投資 若林候補
若林洋平候補は御殿場市新橋の選挙事務所で出陣式を行い、企業誘致や人口増加などの実績を示し「財政も非常に健全」と強調した。新東名高速道の全面開通や東京五輪が控える今は「大きな追い風が吹いている。全力で事業を推進する時」と将来への積極的な投資を訴えた。国会議員、県議、近隣市町首長らが応援に駆け付けた。
■財政改革していく 石橋候補
石橋淳弘候補は御殿場市萩原の選挙事務所で「御殿場を世界一幸せなまちにしたい」と第一声を放った。長田開蔵元市長や自衛隊OBらが応援に駆け付けた。JR御殿場駅前での街頭演説では、市財政の厳しさを指摘し「子どもたちが安心して暮らせるよう財政改革をしていく」と主張。富士山噴火への対策の必要性も訴えた。
■御殿場市長選立候補者
若林洋平(わかばやしようへい) 45 無現
▽現=市長▽元=民間病院事務長。製薬会社社員。埼玉大卒。新橋
石橋淳弘(いしばしあつひろ) 53 無新
▽元=陸上自衛官。富士学校機甲科副部長。北恵庭駐屯地司令。在シリア防衛駐在官。防衛大卒、新橋
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板