[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
5913
:
チバQ
:2016/11/16(水) 19:32:38
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20161116/KT161116ASI000003000.php
花里氏 出馬正式表明 来年4月の佐久市長選
任期満了に伴う来年4月9日告示、16日投開票の佐久市長選で、新人で政治・行政コンサルタントの花里信彦氏(57)=無所属、志賀=は16日午前、市内で記者会見し、「財政を健全化し、誰もが安心安全に暮らせるまちを取り戻す」と述べ、立候補を正式に表明した。
花里氏は「無駄な箱物を造らず、無駄な事業からも撤退する」と強調。市が建設中の温水利用型健康運動施設や新野球場などに触れ、機能や規模などから必要性に疑問があると指摘した。財政を見直し、財源不足の国民健康保険の税率引き上げを中止し、高齢者福祉や子育て施策の充実などにも取り組むとした。
花里氏は佐久市志賀出身で、英国リーズ大大学院修了。名古屋大大学院特任教授、国際協力機構(JICA)東京国際センター所長などを務めた。現新3人の争いとなった2013年の前回選では次点だった。
現職で2期目の柳田清二氏(46)=無所属、野沢=は、市長選への態度を明らかにしておらず、他に表立った動きはない。
(11月16日)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板