したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

5911チバQ:2016/11/15(火) 20:32:05
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20161115ddlk21010251000c.html
<選挙>恵那市長選 小坂氏が初当選「身を粉にして取り組む」 /岐阜
12:58毎日新聞

 任期満了に伴う恵那市長選が13日投開票され、元市経済部政策推進監、小坂喬峰(たかね)氏(53)=自民、公明推薦=が、元市理事の可知孝司氏(60)とNPO理事長、駒宮博男氏(62)を大差で破って初当選を果たした。投票率は過去最低の71・63%(前回73・58%)。

 13日午後10時過ぎ、「当選確実」が決まった小坂氏は事務所で「出馬するため退職後、多くの人たちに声をかけられ励まされた。(ここに立っているのは)夢の中のようだ。市民一人一人が幸福を感じられる街になるよう身を粉にして取り組む」と決意表明。岐阜市から駆けつけた小学5年生の双子のおい、栗本倖寿(ゆず)さん(11)と、めいの夏寿さん(11)から花束を贈られると笑顔を見せた。小坂氏は14日、市役所で当選証書を受け取り「当選証書の重みに改めて身の引き締まる思い。元気な恵那市を作っていく」と述べた。28日に初登庁する。

 ◇新議員決まる

 一方、市議選(定数18)も13日投開票され、新議員が決まった。投票率はこちらも過去最低の71・62%(前回73・57%)。【小林哲夫】

………………………………………………………………………………………………………

 ◇市長選開票結果 =選管最終発表

当 17581 小坂喬峰 53 無新

   9938 可知孝司 60 無新

   2783 駒宮博男 62 無新

………………………………………………………………………………………………………

 ◇恵那市長略歴

小坂喬峰(こさか・たかね) 53 無新(1)

 [元]市経済部政策推進監[歴]地区自治会長▽東野小PTA役員▽市消防本部分団長▽名工大=[自][公]

………………………………………………………………………………………………………

 ◇恵那市議選開票結果(定数18-22)

当 2121 町野道明 54 公現(4)

当 1989 佐々木透 56 無新(1)

当 1820 遠山信子 71 共現(2)

当 1743 鵜飼伸幸 59 無現(3)

当 1706 水野功教 72 共現(4)

当 1689 柘植孝彦 57 無新(1)

当 1635 安藤直実 52 無現(3)

当 1509 西尾努 49 無現(2)

当 1439 柘植羌 71 無現(4)

当 1397 堀誠 62 無現(4)

当 1357 堀光明 68 無現(4)

当 1325 千藤安雄 69 無現(2)

当 1312 中嶋元則 64 無現(2)

当 1239 荒田雅晴 65 無現(4)

当 1176 橋本平紀 67 無現(2)

当 1153 後藤康司 69 無現(3)

当 1134 堀井文博 65 無現(4)

当 1106 近藤純二 65 無現(2)

  1051 纐纈満 60 無元

   969 深萱安信 68 無現

   881 畑村真吾 63 無現

   708 牛田健 66 諸新

 =選管最終発表


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板