したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

5844チバQ:2016/10/24(月) 19:05:52
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161024-00000000-san-l22
沼津市長選は現新一騎打ち 高架化事業対応が争点

産経新聞 10月24日(月)7時55分配信

 任期満了に伴う沼津市長選が23日告示され、無所属新人でIT会社社長の大沼明穂氏(57)と、無所属現職で3選を目指す栗原裕康氏(67)=自民、民進、公明推薦=が立候補を届け出た。

 JR沼津駅周辺の鉄道高架化事業への対応が争点の一つ。栗原氏は「沼津に必要な事業」として推進の立場をとり、大沼氏は「賛成反対どちらでもなく、どちらの声も聞く」としている。

 投票は30日午前7時から午後8時まで(一部で繰り上げ)、市内64カ所の投票所で行われ、9時15分から市民体育館で即日開票される。

 22日現在の有権者数は男8万2885人、女8万5856人の計16万8741人。

                   ◇

 ◇沼津市長選 (届け出順)

 大沼(おおぬま) 明穂(あきほ) 57 無新 

 IT会社社長(日本IBM社員)東大                  

 栗原(くりはら) 裕康(ひろやす) 67 無現〔2〕

 市長(社福法人理事長・衆院議員・県議)慶大 【自】【民】【公】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板