[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
5827
:
チバQ
:2016/10/22(土) 23:27:13
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20161022ddlk22010110000c.html
<選挙>沼津市長選 あす告示 現新の一騎打ちか /静岡
11:53毎日新聞
任期満了に伴う沼津市長選が23日告示される。立候補を表明しているのは、無所属現職で3選を目指す栗原裕康氏(67)=自民、民進、公明推薦=と、無所属新人でIT企業社長の大沼明穂氏(57)の2人。一騎打ちとなる公算が大きい。
栗原氏は2期8年の実績を掲げ「元気な沼津を取り戻す」として沼津駅周辺の鉄道高架事業推進や、にぎわい復活を公約として示す。14日に市内のホテルで約700人を集め総決起大会を開催。地元選出の渡辺周(民進)、勝俣孝明(自民)両衆院議員らがあいさつに立った。元衆院議員で、故栗原祐幸・元労相の長男。
大沼氏は「世界一元気な沼津をつくる」として、防災に強いまちづくり▽産業経済の活性化▽観光事業の活性化--などを公約に掲げる。鉄道高架事業については「財政面での点検はする。争点にはしない」とする。15日に事務所に約150人を集め総決起大会を開催。長沢靖夫・元市教育長らが出席した。政治経験はない。
立候補の届け出は23日午前8時半〜午後5時、市役所で。投開票は30日。9月1日現在の選挙人名簿登録者数は16万8823人(男8万2905人、女8万5918人)。【石川宏】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板