[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
5709
:
名無しさん
:2016/10/10(月) 21:07:16
http://news.goo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-CK2016101002000025.html
共産が山田氏の 擁立を取り下げ 県議補選、3党共闘へ
05:00中日新聞プラス
共産が山田氏の 擁立を取り下げ 県議補選、3党共闘へ
富山市第1選挙区を協力して戦うことを報告した市民団体と共産党県委員会の幹部ら=富山市荒川で
(中日新聞プラス)
共産党県委員会は九日、富山市内で会見し、県議補選富山市第一選挙区(被選挙数一)に擁立の予定だった新人で党富山地区副委員長の山田哲男氏(68)を取り下げ、市民団体「オールとやま県民連合」が擁立を目指す無所属の富山大名誉教授の星野富一氏(68)を推薦すると発表した。県民連合も会見に同席し、生活の党にも推薦を求め、三党の共闘態勢を整える方針を示した。社民党県連も星野氏の推薦を決定している。
同選挙区は、日本維新の会が新人自営業京谷公友氏(48)を擁立。自民党県連も候補者を擁立する意向で、共産党の上田俊彦県委員長は「政務活動費の不正の温床になった自民と、憲法改正の勢力の維新を当選させてはならない。(山田氏と星野氏の)共倒れがあってはならない」と説明。衆院選を見据えた共闘の足掛かりにしたい考えも示した。
県民連合の土井由三氏は、生活の党県連とも十日に協議することを報告。民進党県連は、県連幹部が不正により辞職したため「不始末の一端を担っている」と話し、民進党とは共闘しない見通しを示した。
県民連合は十一日に会見を開き、星野氏の擁立を正式に発表。今後、星野氏と同補選高岡市選挙区(被選挙数二)に共産と社民党がそれぞれ擁立する予定者二人の計三人と政策協定を結び、応援する。
(木許はるみ)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板