[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
5503
:
チバQ
:2016/05/30(月) 21:38:43
http://www.sankei.com/west/news/160530/wst1605300073-n1.html
2016.5.30 19:49
女性市議がセクハラ訴え、男性市議否定 愛知・岡崎
反応
反応
愛知県岡崎市の女性市議が、同僚の男性市議からセクハラ行為を受けていると議会事務局に相談していたことが30日、分かった。被害を訴えられた三浦康宏市議は同日開いた記者会見で「セクハラと言われることはしていない」と否定した。
「性交渉を求められた」「電話やメール頻繁に」
議会事務局によると、女性市議は3月、性交渉を求められたり、電話やメールを頻繁に受けたりしていると議会事務局に相談。三浦市議はセクハラ行為を否定した上で「気分を害したなら謝りたい」と事務局に回答したが、女性市議が文書での謝罪を求めると拒否していた。
会見で三浦市議は「同僚として、女性市議からいろいろな相談を持ちかけられていた」と主張。
同席した細井土夫弁護士は「電話は今年1月から週に1、2回で、基本的に女性から電話があった」と反論した。
市議会では今年5月、各会派の代表者が2人から別々に事情を聴いたが、話は食い違ったまま終わった。蜂須賀喜久好議長は「議会としては事態の推移を見守りたい」と話した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板